出雲富士の遠望

出雲富士の遠望

宍道湖・中海に蒸気船が登場したのは明治11年でした。

やがて明治15年頃より、米子・松江間を皮切りに次々と航路が出来、蒸気船の会社が出来ました。
各社が乱立して、値下げ合戦になり経営は安定しませんでした。

松江合同汽船は明治40年5月に、それまでの船主たちがたまりかねて合同で設立した会社で、宍道湖・中海航路を担っていました。

この絵葉書は大橋南詰の汽船乗り場です。

大根島・美保関・米子などへの航路がありました。
その後、汽車・電車の発展などにより廃止に追い込まれていきます。
大根島が陸続きになる、昭和55年までありました。

【年代】 大正7年〜昭和7年 【発行】 今岡商店発行