西尾村圓流寺の景

西尾村圓流寺の景

八束郡西尾にあり。
松江の東方、約一里、東照宮と共に堀尾忠晴の創立にして松平氏に至り、結構壮麗となりしが、明治維新後は社殿荒廃に帰せり。
されど寺は、なお在して、その庭園を探芳園と称して茶人、詩客のの杖を曳くもの少なからず。
(明治41年島根県遊覧案内)

明治32年、境内にあった東照宮(家康を祀る神社)は、城山の松江神社に合祀された。
現在の松江女子高の場所にあたるが、この絵葉書の石垣、鳥居、寺院はすでに無い。

鳥居の前の傘の人物は、僧侶であると思われる。

【年代】 明治40年〜45年 【発行】 今岡商店発行 絵葉書用ガラス乾板